健康・福祉・医療
保険料
保険料の計算方法
保険料は、被保険者全員が負担する「均等割」と、前年の所得に応じて負担する「所得割」の合計額です。
なお、年度途中で加入したときは、加入した月からの月割になります。
|
年間保険料 |
|
= |
均等割額 ※被保険者と世帯主の所得が 基準以下の場合は軽減されます。
|
|
+ |
|
所得割額 (前年の所得-33万円)×所得割率 |
|
保険料の納め方
保険料は、原則として年金から差し引かれます。ただし、保険料に変更がある場合や、年金受給者に対し後期高齢者医療保険料や介護保険料が一定額以上ある場合は、納付書や口座振替で納めます。
なお、年金から差し引かれている方でも、申請により口座振替で納めることができます。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは保険年金課です。
市役所本庁舎 1階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7642 ファックス番号:0291-32-2128
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。