市政情報
【応募期間迫る】パパ・ママ感謝の日特別企画フォトコンテストについて
~フォトde参加「鉾田市パパ・ママ感謝の日」~
パパ・ママ感謝の日とは
鉾田市では母の日にちなみ、奇数月の第2日曜日を「ママ感謝の日」、同様に父の日にちなみ、偶数月の第3日曜日を「パパ感謝の日」として定め、家庭生活において男女がお互いに感謝する日として「パパ・ママ感謝の日」を設けることで、年間を通して家庭生活における男女共同参画を推進しています。
パパ・ママ感謝の日特別企画フォトコンテスト
家事や育児をしている夫やお父さん、おじいちゃん、お兄ちゃんなどの写真を家族からの感謝のことばとともに大募集します!
◆景品
入賞者へはクオカード(最優秀賞5,000円分)+家事グッズをプレゼントします!
※入賞されなかった方にも抽選でクオカード(500円分)をプレゼント!
◆応募期間
令和2年12月20日(日)~令和3年1月20日(水)
◆対象者
鉾田市在住又は在勤の方
◆応募方法
インスタグラムで鉾田市公式アカウント(@hokotacity)をフォローし、タイトルとコメント(感謝のことば100字以内)「#鉾田市パパ・ママ感謝の日」「#フォトde参加1220」のハッシュタグをつけて写真を投稿してください。非公開アカウント(鍵付きアカウント)を使用したご応募は、抽選の対象外となります。
メール(hokomail-c10x@city.hokota.lg.jp)又は、まちづくり推進課窓口へ持参でのご応募も受け付けております。 ※詳細につきましては応募要項をご覧下さい。
◆応募作品について
・男性が家事・育児を楽しんでいる様子がわかる写真を対象とします。
・応募作品は未発表のものに限ります。
(個人的なSNSへの投稿等は発表済み作品に含みません。)
・肖像権の侵害等が生じないよう、被写体の承諾を得ているものとします。
◆注意事項
応募のあった作品(写真)については、鉾田市まちづくり推進課において、市ホームページや広報等に掲載させていただく場合がございます。
応募(投稿)に際し、肖像権の侵害等が生じないよう、被写体の承諾を得るなど、応募者本人の責任においてご確認ください。
作品(写真)の著作権は作者にありますが、使用権は鉾田市まちづくり推進課が有し、加工も含め多目的に使用することがあります。
応募条件に沿った投稿の完了又は提出をもって、応募要項に記載のある内容を承諾したものとみなします。
◆結果発表及び景品の発送について
結果発表
男女共同参画推進委員会(2月予定)で審査を行った後にお知らせいたします。
インスタグラムでの応募の場合
審査及び抽選後、当選者には公式アカウント@hokotacityからダイレクトメッセージをお送りします。ダイレクトメッセージ送信後、10日以内に必要な情報をご返信いただくと当選が確定します。応募資格の確認後、当選者に景品を送付します。
※なお、10日以内にご返信がない場合は対象外となりますのでご了承ください。
メール及び持参での応募の場合
審査及び抽選後、当選者にはメールでお知らせした後、景品を送付します。
◆個人情報の取り扱いについて
市は得られた個人情報を適切な方法で管理し、応募者の了承なく第三者に開示・提供することはありません。
関連ファイルダウンロード
- フォトコンテストチラシPDF形式/1.71MB
- パパ・ママ感謝の日特別企画フォトコンテスト応募要項PDF形式/81.98KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり推進課です。
市役所本庁舎 2階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7154 ファックス番号:0291-32-4622
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。