市政情報

期日前投票について

投票は投票日当日に投票所において投票するのが原則ですが、公職選挙法の改正(平成15年12月1日施行)により、従来の不在者投票制度のうち、名簿登録地における選挙期日(投票日)前の投票は、期日前投票制度の対象となりました。

対象となる投票

従来の不在者投票のうち名簿登録地の市町村選挙管理委員会で行う投票が対象となります。

 

期日前投票ができるのは

開設期間・場所・時間

開設場所開設期間開設時間

鉾田中央公民館

鉾田北小学校

旭地区学習等供用施設

ふる里見聞館

公示(告示)日の翌日
〜投票日の前日

※選挙により異なる場合があります

午前8時30分から
午後8時まで (土,日,祝日も開いています。)

※期日前投票所は当日の投票所と異なりますのでご注意ください。

 

期日前投票の流れ

期日前投票は次の方法により投票します。

  1. 投票所入場整理券を持って、期日前投票所へ行きます。
  2. 期日前投票所にある宣誓書(兼請求書)に必要事項を記入します。
  3. 受付で投票所入場整理券、宣誓書(兼請求書)をお出し下さい。
  4. 名簿対照係で選挙人名簿に載っているかの確認を受けます。
  5. 投票用紙交付係で投票用紙をもらいます。
  6. 投票記載場所で投票用紙に記載します。
  7. 投票箱へ投函して終了です。

※2つ以上同時に行われるときは、5から7を繰り返します。

 

投票所マップ

このページに関するお問い合わせは選挙管理委員会です。

市役所本庁舎 2階(総務課内) 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1

電話番号:0291-33-2111(代表) ファクス番号:0291-32-4443

メールでのお問い合わせはこちら
鉾田市役所
〒311-1592
茨城県鉾田市鉾田1444-1
【電話番号】0291-33-2111
[0]トップページ