鉾田市では、市内の一部地域が、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構大洗研究所の試験研究炉施設から概ね5kmの区域(原子力災害対策重点区域)内に含まれることから、当該研究炉で原子力災害が発生した場合に備え、「屋内退避及び避難誘導計画」の策定に取り組んでいるところであり、市民の皆様から広くご意見をいただくため,以下のとおり住民説明会を開催しました。
説明会では避難計画(案)の概要のご説明を行い、ご参加をいただいた方から様々なご意見・ご質問をいただきました。
質疑応答の内容や配布しました資料については以下のとおりです。
会場 |
開催日時 |
対象地区 |
旭スポーツセンター体育館 |
6月23日(水) 18:30〜20:00 |
上釜,沢尻,荒地,三和,玉田,造谷第三,子生,子生第二 |
6月24日(木) 18:30〜20:00 |
箕輪東,箕輪西,下太田,上太田,田崎,和岡,大神 |
|
6月25日(金) 18:30〜20:00 |
造谷第一,造谷第二,下鹿田 |
|
6月27日(日) 10:30〜12:00 16:00〜17:30 |
6月23日〜6月25日までに説明会へ参加できなかった上記地区の方。 |
・計画の基本的事項について ・放射線の基礎
・防護措置(判断基準、避難先等)
・安定ヨウ素剤の配布,服用について 等
市役所本庁舎 2階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7145 ファクス番号:0291-32-4443
メールでのお問い合わせはこちら