「いのち」と「くらし」の先進都市
自然を尊び、農を誇り、喜びを生みだす 21世紀のまち 鉾田
四季折々に様々な姿を見せる豊かな自然は、私たちに安らぎと癒しを与える貴重な資源であり、暮らしの土台を成す「いのち」の源です。
私たちは、この「いのち」の恵みを受けながら“農”という生活文化をはぐくみ、「くらし」を支えてきました。また、“農”は“食”という「いのち」の糧をもたらし、私たちは健やかな心身をはぐくんできました。
「いのち」が「くらし」を支え、「くらし」が「いのち」をはぐくむ、こうした営みの連鎖こそが私たちの生活の原点であり、普遍的で理想のまちの姿であると言えます。
21世紀という変化の大きい時代において、農をはぐくみ、人をはぐくみ、そして健康をはぐくんできた“はぐくむ力”を原動力に、自然との共生と歴史・文化という地域の“宝物”を大切にしながら、私たちが互いに手を取り合い、生きる喜びと生きがいに満ちた暮らしができるまち。それが、本市の目指す21世紀の先進都市の姿であると考えます。
第2次鉾田市総合計画における後期基本計画の期間は 令和4年度から令和8年度まで とします。
第2期鉾田市総合計画後期基本計画(全編)→ こちら
表紙・市長あいさつ・目次 → こちら
第1章 鉾田市総合計画の策定にあたって → こちら
第2章 社会の潮流(後期計画に向けて)→ こちら
第3章 基本構想 → こちら
第4章 基本計画 → こちら
資料編・裏表紙 → こちら
第2期鉾田市総合計画後期基本計画(概要版)→ こちら
市役所本庁舎 2階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7151 ファクス番号:0291-32-4443
メールでのお問い合わせはこちら