健康・福祉・医療
鉾田市高齢者タクシー利用助成事業のお知らせ
市内にお住まいの75歳以上の方に、タクシーを利用して外出する際の、タクシー料金の一部を助成します。
■対象者
鉾田市内に住民登録をしている申請時に満75歳以上の方となります。
■助成内容
初乗運賃相当額(680円)を助成する券を、ひと月当たり4枚、申請月から翌年3月までの月数分を
申請時に一括して交付します。(年間最大48枚)
助成券は、乗降場所のいずれかが市内の場合に限り利用できます。
■利用できるタクシー会社
事業者名 | 電話番号 | 住所 |
(有)大洋タクシー | 39-2488 | 鉾田市汲上1079番地3 |
(有)出久根観光 | 32-2020 | 鉾田市新鉾田2丁目1番地2 |
出久根タクシー(有) | 33-5555 | 鉾田市新鉾田2丁目1番地2 |
出久根タクシー(有)大洋営業所 | 39-3053 | 鉾田市札695番地1 |
(有)鉾田タクシー | 33-4339 | 鉾田市安房1230番地1 |
ヨヨギタクシー(有) | 32-3839 | 鉾田市鉾田1989番地 |
■申請場所
鉾田市保健センター内介護保険課 / 旭市民センター / 大洋市民センター
※郵送による申請も可能です。
■申請に必要なもの
○対象者本人が申請する場合
・申請書
・印鑑
・本人確認書類(後期高齢者医療被保険者証、マイナンバーカード等)
○代理の方が申請する場合
・申請書
・対象者及び代理の方の印鑑
・対象者本人の確認書類(後期高齢者医療被保険者証、マイナンバーカード等)
・代理の方の確認書類(本人確認ができるもの)
■郵送による申請に必要なもの
・申請書(すべて記入されているもの)
・対象者の本人確認書類(後期高齢者医療被保険者証、マイナンバーカード等)の写し
上記の二点を、
「〒311-1592 茨城県鉾田市鉾田1444番地1 鉾田市役所介護保険課 高齢福祉係」
宛てに郵送いただきますようお願いします。
※助成券は申請書の内容が確認でき次第、住民登録されているご住所あてに郵送させていただきます。
関連ファイルダウンロード
- 鉾田市高齢者タクシー利用助成事業【案内チラシ】PDF形式/438.39KB
- 鉾田市高齢者タクシー利用助成事業【利用の手引き】PDF形式/494.31KB
- 鉾田市高齢者タクシー利用助成事業【申請書】PDF形式/274.37KB
- 鉾田市高齢者タクシー利用助成事業【申請書記入例】PDF形式/343.76KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは介護保険課です。
〒311-1517 鉾田市鉾田1443番地
電話番号:0291-36-7761 ファックス番号:0291-33-3717
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。