請願・陳情
請願・陳情
請願・陳情(要望)
市民は、どなたでも市の仕事について「こうしてもらいたい」という希望や意見を市議会に『請願』や『陳情』として提出することができます。
請願書は、一人以上の市議会議員の紹介(署名又は記名捺印)が必要ですが、陳情書(要望書)は必要ありません。
請願・陳情(要望)の出し方
- 件名、要旨及び理由は分かりやすく邦文で書いてください。
- 提出年月日、住所、氏名を書いて捺印してください。
- 請願には、必ず一人以上の市議会議員の紹介を必要としますので請願書に紹介議員の署名又は記名捺印をもらって下さい。(陳情書はその必要はありません。)
- 請願書・陳情書(要望書)は、議長宛に1部提出してください。
- 道路、建物などに関係する場合は、簡単な略図、図面をつけてください。
請願 | 陳情(要望) |
---|---|
請願は、担当する常任委員会などで審査しその結果をもとに本会議で採決します。 本会議で「採択」されたものは、その内容により執行機関に送付します。 |
陳情又はこれに類するもので必要があると認めるものは、請願の例により処理します。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは議会事務局です。
市役所本庁舎 3階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7939 ファックス番号:0291-33-6002
メールでのお問い合わせはこちら