令和元年7月

7月31日(水)鉾田市子ども議会勉強会

 鉾田市の次世代を担う子どもたちが、議会制民主主義を体験し、市の将来について考えることで、鉾田市政への関心と参画意識を高めるとともに、郷土への愛情を育むことを目的とした「鉾田市子ども議会」を、8月22日(木)に開催します。 

 議会の議員として選ばれたのは、市内各中学校の2年生18名。

 本日は、子ども議会における質問を考えるための勉強会が開催されました。

 市役所に集まった生徒の皆さんは、議会の仕組みや市の総合計画などを学習し、市執行部への質問を考えます。

 当日、生徒の皆さんから、どのような質問が出るのか、若い方たちの考え方や新しいアイデアが飛び出すのか、今から楽しみです。

子ども議会勉強会(1)

子ども議会勉強会(2)

子ども議会勉強会(3)

子ども議会勉強会(4)

7月29日(月)HOKOMAMA 関東ママさんバレーボールいそじ大会県予選 第一位報告

 7月13日(土)に開催された「関東ママさんバレーボールいそじ大会」の茨城県予選において、鉾田市のママさんバレーボールチーム「HOKOMAMA」が出場し、その結果報告に来てくださいました。

「HOKOMAMA」は、県内の強豪27チームが出場したトーナメントのうちAブロックを勝ち上がり、見事第一位になり、関東大会への出場権を獲得したとのことです。

おめでとうございます。

 これから行われる関東大会においても、良い報告がいたただけるよう応援していきたいと思います。

HOKOMAMA R1

7月27日(土)子育て応援プロジェクト事業~こどもは地域の『たからもの』~

 子育て応援プロジェクト事業(鉾田市社会福祉協議会主催)は、親子・家族で気軽に音楽や観劇を楽しみながら触れ合いを深め、子育てに関する情報交換と交流の機会づくりを目的に実施されております。

 鉾田市においても、子育て・教育環境の整備に重点を置き、妊娠・出産・子育てをしっかりとサポートできるように、政策をパッケージ化して、新たに「HUGくむ子育て応援事業」を実施するなど、施策の充実に努めているところでございますので、今後とも皆様のご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

子育て1

第1部~音楽で遊ぼう!~ムジカ・ママハッピーおやこコンサート

子育て2

第2部 劇団飛行船団による 「僕らのおうち」

子育て3

7月26日(金)いきいき茨城ゆめ国体2019鉾田市弁当試食会

 10月4日(金)~6日(日)にかけ開催される「いきいき茨城ゆめ国体2019」におけるスポーツクライミング。会場である鉾田総合公園にいらっしゃる多くの来場者を、おもてなしするための弁当試食会を開催いたしました。

 試食会には、二重作市議会副議長、鉾田地方調理師連合会 横田会長にもご臨席いただき、応募のあった市内飲食店7店のお弁当、3日分の試食をさせていただきました。

 食材は野菜生産額日本一を誇る当市らしく、野菜をふんだんに使用し、和・洋様々な味付けで飽きがこないよう工夫されています。また、当市が全国有数の豚肉の産地であることから、豚肉を使用したおかずでボリューム感を出し、食べ盛りの選手も満足できるように仕上がっています。

試食会(1)

試食会(2)

試食会(3)

試食会(4)

試食会(5)

7月23日(火)ルートキャンペーン(鉾田市交通交通対策協議会主催)

 交通安全協会、安全運転管理者協議会、地域交通安全活動推進委員協議会、交通安全母の会連合会、鉾田ライオンズクラブ、鉾田市商工会女性部ほか関係者の皆様の協力により、鉾田市交通対策協議会主催のルートキャンペーンを実施いたしました。
 大洋支所入口交差点付近において、交通安全を1件でも減らすことができるように、パンフレット等を配布し、ドライバーの皆様へ安全運転を呼びかけました。

ルート1

ルート2

ルート3

7月19日(金)大竹海岸鉾田海水浴場 海開き式

 7月20日(土)の海開きを迎えるにあたり、大竹海岸鉾田海水浴場の海開き式が行われました。

 式典では、地元区長様、地元消防団を始め大槻団長、鉾田市議会、鉾田消防署、鉾田警察署、鉾田保健所、鉾田市商工会、売店組合、大竹SLSC等の関係者の方々とともに、海水浴場開設期間中の無事故・無災害を祈願してまいりました。

 当海水浴場は、20年間連続無事故を継続している、安心・安全の海水浴場です。

 今年度も、多くのお客様のご来場を心よりお待ちしております。

R1海開き式(1)

R1海開き式(2)

7月18日(木)筑波銀行 寄贈サービス付CSR私募債「地域の未来応援債」贈呈式

 この度、湘栄産業(株) 様から、鉾田南小学校に製氷機1台を寄贈いただきました。

 この事業は、(株)筑波銀行 様が実施している寄贈サービス付CSR私募債「地域の未来応援債」を活用したもので、地域の児童の支援に役立てていただきたいということで、今回寄贈いただけることになりました。

 改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 いただきました製氷機につきましては、暑さが厳しくなるこれからの時期、児童たちのために大いに活用させていただきたいと思います。

筑波銀行私募債贈呈式(1)

筑波銀行私募債贈呈式(2)

7月17日(水)曽谷 岳琉 選手  町井 知輝 選手 柔道全国大会出場

 市内在住の高校生 曽谷岳琉さん(鹿島学園3年)、町井知輝さん(鹿島学園1年)の2名が、6月9日に開催された茨城県高等学校定時制通信制柔道大会兼全国予選会において優秀な成績を収め、全国大会出場が決定したことを報告に来てくださいました。

 8月4日(日)に開催される第50回全国高等学校定時制通信制柔道大会(会場:講道館)90キログラム以下級・団体戦に出場されるとのことです。

 町井選手は全国大会初出場。曽谷選手は2年連続出場。昨年は、全国大会第3位という偉業を成し遂げました。

 大会には全国の強豪が集まると思いますが、精一杯がんばっていただき、朗報を伝えてくださることをご期待いたします。

曽谷選手・町井選手

7月16日(火)鉾田ライオンズクラブ表敬訪問

 鉾田ライオンズクラブの役員改選に伴い、新たに会長に就任された石﨑昌夫さん、会計の渡邊猛雄さん、幹事の亀山彰さんが表敬訪問に来てくださいました。

 鉾田ライオンズクラブには、鉾田杯中学校軟式野球大会や献血など、市の事業に多くご協力いただいております。

 石﨑新会長のもと、新たにスタートした鉾田ライオンズクラブ。

 これからも、ご協力よろしくお願いいたします。

ライオンズ表敬

   左から 幹事:亀山彰さん、会長:石﨑昌夫さん、会計:渡邊猛雄さん

7月16日(火)青少年育成鉾田市民会議記念事業図書贈呈式

 青少年育成鉾田市民会議の小学校統合記念事業として、4 月に開校した鉾田南小学校へ、図書(50万円分)を寄贈いただきました。

 市民会議の皆様には、読書を通して子どもたちに豊かな心を育んでもらおうと、この日のためにたくさんの本を用意していただきました。

 改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 贈呈式では、市民会議役員の方々から各学年代表児童へ本が手渡され、児童代表から石山会長にお礼の言葉がありました。

 鉾田南小学校の児童の皆さんには、これからたくさんの本を読んで叡智を養っていただければと思います。

図書贈呈式(1)

図書贈呈式(2)

図書贈呈式(3)

7月13日(土)水難事故合同訓練

 7月20日(土)の海開きを前に、大竹海岸鉾田海水浴場において、鉾田警察署、茨城海上保安部、鹿行広域事務組合消防本部・消防署所・大竹SLSC、鉾田市による水難事故を想定した合同訓練が行われました。

 水難事故という人命にかかわる状況において、それぞれが協力しあい連携し、救助者の救命救急への取組は最初から最後まで緊張感のあるものでした。

 今回の訓練によって、いざ事故が発生した場合であっても、迅速に対応できることが確認でき、これからの海水浴シーズン、大竹海岸鉾田海水浴場へいらっしゃるお客様に安心して、海水浴を楽しんでもらえることと思います。 

R1合同訓練(1)

R1合同訓練(2)

R1合同訓練(3)

R1合同訓練(4)

R1合同訓練(5)

7月11日(木)いこいの村涸沼プール安全祈願祭

 いこいの村涸沼において、プール営業期間中の無事故、無災害を願い、安全祈願祭が行われ、出席してまいりました。

 毎年、いこいの村涸沼様からは、市の保育園・幼稚園・小学校の子どもたちのために、プールの無料招待券をいただいております。

 改めて、感謝申し上げます。ありがとうございます。

 いこいの村涸沼のプールは、7月13日(土)からオープンいたします。ウォータースライダーや流れるプールなど、ご家族で楽しめる施設です。鉾田市の「いこいの村涸沼」に、ぜひ遊びに来てくださいね。

R1プール安全祈願祭

R1プール安全祈願祭(2)

7月11日(木)移動スーパーとくし丸 出発式

 鉾田市では、見守りネットワーク事業として、(株)セイミヤ様と「見守り活動への協力に関する協定書」を締結しています。

 その取り組みの一つとして、見守り活動を実施する移動スーパー「とくし丸」の運行が開始され、出発式に出席してまいりました。

 今回、とくし丸のオーナーとなられたのは、新堀至啓さん。新堀さんは、これから、移動販売の業務を通じて、高齢者や子どもたちに、何らかの異変が確認されたとき、また、緊急性、重大性があると判断したときは、直接、市や警察署・消防署に通報し、地域の協力者や関係機関と連携のうえ、支援を行うこととなります。

 子どもたちや高齢者を見守る防犯機能と、買い物が困難な方々、いわゆる「買い物弱者」と呼ばれる方々への支援の輪が広がることを期待します。

とくし丸(1)

とくし丸(2)

7月11日(木)シルバー人材センター ボランティア清掃

鉾田市シルバー人材センターに登録されているみなさんが、新鉾田駅周辺をボランティアで清掃してくださいました。

ボランティアのみなさんに、茨城県が作製した2019年国体PR用の軍手を配布し、駅前の植え込みやロータリーの草刈やせん定をしていただきました。

新鉾田駅周辺は見違えるようにきれいになり、鉾田市に来ていただける方々を気持ちよくお迎えできるようになりました。

シルバー1

シルバー2

シルバー3

 

7月10日(水)2019年原水爆禁止国民平和大行進が市役所に来庁

 5月6日に北海道礼文島を出発した「2019年原水爆禁止国民平和大行進」が、北海道・青森・岩手・宮城・福島を経て、6月27日に茨城県に入り、各市町村を行進して、本日、鉾田市役所に来庁しました。

 2019年原水爆禁止国民平和大行進には、北海道から通して参加している人や韓国の留学生も参加しているとのことです。

 ご来庁いただいた皆さんに激励の挨拶を行い、代表の方からお礼のことばをいただきました。

 大行進はこれからも続くようです。道中のご無事をお祈り申し上げます。

平和大行進(1)

平和大行進(2)

平和大行進(3)

平和大行進(4)

7月8日(月)令和元年度 茨城県人会連合会懇親会

 茨城県人会連合会の懇親会が都内のホテルで開催され、出席してまいりました。

 懇親会には、首都圏で活躍する茨城県人が一堂に会し、本県出身の著名人をはじめ、大井川知事や本県選出の国会議員、各自治体の首長を含めた391名が出席し、情報交換などを行いました。

 当市もPRブースの出店やステージでのPRを実施。多くの方々と懇親を深めてまいりました。

R1県人会懇親会(1)

R1県人会懇親会(2)

R1県人会懇親会(3)

【写真中央:大井川茨城県知事】

R1県人会懇親会(4)

【写真中央:高橋水戸市長】

R1県人会懇親会(5)

【写真右:海老沢勝二さん】

R1県人会懇親会(6)

水戸の梅大使 【写真右:浅倉千夏さん(鉾田市出身)】

7月8日(月)道路整備要望書を受領しました

 上富田区長様から、県道水戸神栖線における上富田信号~旧農協事務所先信号までの約1キロメートル区間について、道路整備の要望がございました。

 当該区間は、曲がりくねり狭隘であり、軽微な事故や運転手間のトラブルも多く、地域の皆さんの負担となっているとのことです。

 要望書には、上富田区を始め利用頻度の多い方々の承諾書をいただいております。早急に、ご対応いただけるように茨城県に働きかけていきたいと思います。

上富田区道路整備要望

7月5日(金)鉾田第二高等学校 全国高等学校総合体育大会(インターハイ)出場報告

 今年の7月から8月にかけて開催される全国高校総体(インターハイ)に出場する鉾田第二高等学校3年生の生徒が出場報告に市役所を訪れてくださいました。

 訪れてくれたのは、沼田 浩士さん(円盤投げ)、中根 大翔さん(やり投げ)、木ノ内 辰登さん(やり投げ)の3名。陸上競技会場は沖縄県ということですが、暑さに負けず茨城県の代表として、優勝目指して一生懸命頑張ってほしいと思います。

インターハイ

 

7月5日(金)鉾田市役所の敷地内にデザインマンホール蓋が設置されました

 この蓋の背景色の青は、ラムサール条約に登録された涸沼、鹿島灘、涸沼、北浦をイメージしており、図柄は市の花「ヒマワリ」・市の木「サクラ」・市の鳥「ウグイス」で飾り、朝日が昇る様子をモチーフとした「市章」を中央に配置することで守るべき環境を鉾田の誇りとして、市民との協働により次代へ美しい水辺や緑を残す象徴としてデザインされたマンホール柄です。市役所へお越しの際は是非一度ご覧ください。

マンホール

ごあいさつ

 鬱陶しい日々が続き、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃となりました。市民の皆様には、お変わりなくお過ごしのこととお喜び申し上げます。

 さて、6月23日に行われた鉾田市議会議員選挙により、18名の方々が市議会議員に当選なされました。大変おめでとうございます。

 これから4年間、鉾田市のため、ともに頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

 また、6月8日、9日には、「いきいき茨城ゆめ国体2019」のリハーサル大会として、第6回日本学生スポーツクライミング対校選手権大会が、鉾田市総合公園にて開催されました。

 国内トップクラスの選手が集結し、盛大な大会なりました。

 会場では「メロン・ドリンクの無料配布」等、市のPR活動や、皆様へのおもてなしを行いました。課題も見つかり、10月の大会に向け改善し、万全の態勢で迎えられるように努力します。

 市民の皆様にも、是非参加していただきたいと思います。

 6月の上旬には、千葉テレビ・群馬テレビ・テレビ埼玉などへ出演し、鉾田市産メロンの美味しさをはじめ、鉾田市の魅力を広く関東圏へPRしてまいりました。

 なお、今月の20日(土)には、「大竹海岸鉾田海水浴場」が海開きとなります。20年間死亡事故0という安全・安心な海水浴場に多くの海水浴客に来ていただき、鉾田市の魅力を知り、リピーターとなって、交流人口を益々増やしていただけるよう、取り組んでまいりますので市民の皆様のご協力をよろしくお願いします。

 これから、いよいよ本格的な夏に向かいますが、くれぐれもお体ご自愛下さいまして、楽しく、元気に毎日を過ごして下さい。

 

                                   令和元年7月1日

                                 市長署名

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは政策秘書課です。

市役所本庁舎 2階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1

電話番号:0291-36-7151 ファクス番号:0291-32-4443

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?