安全・安心
「鉾田市原子力災害広域避難計画」を策定しました
鉾田市は,市内の一部地域が東海村に所在する日本原子力発電株式会社「東海第二発電所」から30kmの区域(原子力災害対策重点区域)内に含まれます。
東海第二発電所において,大規模な事故等により,原子力災害が発生または発生するおそれが生じた場合に備え,市域を越える広域的な避難体制を構築し,住民の避難等が円滑かつ迅速に実施できるよう「鉾田市原子力災害広域避難計画」を策定しました。
また,避難対象地域の住民の方に,原子力災害発生時の基本的行動や避難所等を周知するため,「広域避難ガイドマップ」を作成しました。
関連ファイルダウンロード
- 鉾田市原子力災害広域避難計画PDF形式/1.42MB
- 広域避難ガイドマップ(情報面)PDF形式/3.16MB
- 広域避難ガイドマップ(地図面)PDF形式/3.97MB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 危機管理室です。
市役所本庁舎 2階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7145 ファックス番号:0291-32-4443
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。