【子育てコラム】~体罰等のない子育てをしよう~

体罰は法律により禁止されています!!

児童相談所への児童虐待の相談件数は増加の一途をたどっており、子どもの命が失われる痛ましい事件が続いています。こうしたことを踏まえ、体罰が許されないものであることが法定化され、2020年4月1日から施行されました。

 子どもが思ったとおりに行動してくれずにイライラしたとき、「子どものしつけのためだから仕方ない」として、体罰をしていませんか?体罰によって子どもの行動が変わったとしても、それは叩かれた恐怖心などによって行動した姿であり、自分で考えて行動した姿ではありません。

体罰が子どもに与える影響

体罰等が繰り返されると、心身にさまざまな悪影響が生じる可能性があります。

落ち着いて話を聞けない 約束を守れない

一つのことに集中できない 我慢ができない

感情をうまく表せない 集団で行動できない

親子関係が悪くなる 攻撃性が強くなる

周りの人を傷つけるといった反社会的行動

子どもとの関わり方の工夫

 安心感・信頼感・あたたかで心地よい親子関係を

 つくるために、具体的な工夫の一例を紹介します。

体罰によらない子育て~たたかれていい子どもなんて、いないんだよ~

保護者自身の工夫のポイント

・否定的な感情が生じたときは、まずはその気持ちに気付き、認めることが大切

・子どものことが原因か、自分の体調の悪さや忙しさ、孤独感など、自分自身のことが関係しているのかを振り返る

・時には、保護者自身が休むことも大切

・自分の時間や心に余裕がないときは…

  *深呼吸して気持ちを落ち着ける

  *ゆっくり5秒数える

  *窓を開けて風にあたり気分転換する など

 ストレス解消になるような工夫を見つけましょう!!

子育てはいろいろな人の力とともに

子どもと関わる中で、いろいろな工夫をしてもうまくいかないこともあります。そのようなときは、周囲の力を借りたり、支援を受けることも必要です。勇気をもってSOSを出すことで、まだ気付いていない支援やサービスに出会えたり、それによって疲れやイライラを軽減できるかもしれません。子育ての大変さを保護者だけで抱えるのではなく、少しでも困ったことがあれば、家庭児童相談室(子ども家庭課内)子育て世代包括支援センター保健センターなどにご連絡ください。

※詳しくは下記よりご覧ください。

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

アンケート

鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?