令和2年1月

1月25日(土)旭保育園生活発表会

 ご案内いただき、旭保育園の園児たちによる、発表会に行って来ました。

 可愛らしい園児たちの、歌や踊りを見ていると心がやすまり、なにかほっとするような気持になります。

 少子化が叫ばれる昨今、やはり未来を支える子供たちは大切に、健やかに育ってほしいものです。

 心洗われるような、時間を過ごさせていただきました。

旭保育園発表会(1)

旭保育園発表会(2)

旭保育園発表会(3)

1月25日(土)鉾田市シティプロモーション

 東京大手町で行われた鉾田市シティプロモーションに参加してまいりました。

 今回は、鉾田市においてビジネスチャンスを見つけたい、鉾田市に住んでみたいという人達を呼び込むため「鉾田市紹介の場」を設けたものです。

 昨年11月に鉾田市において、鉾田第二高等学校の生徒と都会の大学生が一緒になって、取材フィールドワークを行った事業の発表の場となりました。

 市の外から鉾田市を見つめ、新たな魅力を発見して、全国の人に知ってもらおうとするものです。

 たくさんの人においでいただいた中で、高校生や大学生が大いに鉾田市をアピールしてくれました。

 これを契機に、全国の人が鉾田市を知り、一人でも多くに人に鉾田市に来ていただきたいと思いました。

東京シティプロモーション(1)

東京シティプロモーション(2)

東京シティプロモーション(3)

1月12日(日)令和2年 鉾田市新春賀詞交歓会

 市内各界の代表や国会議員、県会議員の方々、約200名に出席いただき新春賀詞交歓会を開催いたしました。

 賀詞交歓会は、鉾田市議会 岩間議長、鉾田市商工会 荒野会長、農業委員会 飯岡会長、区長会 田口会長、茨城旭村農業協同組合 皆藤組合長、ほこた農業協同組合 長峰組合長、私を含めた7名が世話人として開催する運びとなり、新春の慶びと鉾田市の将来について、集まった方々と大いに語り合いました。

R2 賀詞交歓会(1)

R2 賀詞交歓会(2)

R2 賀詞交歓会(5)

R2 賀詞交歓会(4)

R2 賀詞交歓会(3)

1月12日(日)令和2年 鉾田市成人式

 20歳を迎えた新成人たちの門出を祝福する令和2年鉾田市成人式が行われました。

 今年度、新しく成人に仲間入りしたのは476人。

 会場に集まった新成人の皆さんは、懐かしい友達との再会に笑顔があふれていました。

 凛々しいスーツ姿、揃いの羽織袴や振り袖姿で集まった新成人の皆さんに、明るい未来と、それぞれが目指す分野での活躍を期待します。

R2 成人式(1)

R2 成人式(2)

R2 成人式(3)

R2 成人式(4)

R2 成人式(5)

1月11日(土)令和2年 鉾田市消防出初式

 年始の消防団恒例行事、出初式。

 会場の総合公園体育館には、早朝から機械器具点検を実施した団員の皆様が集まり、荘厳な雰囲気の中、令和2年鉾田市消防出初式が執り行われました。

 式典には、ご来賓の方々を始め、鹿行広域事務組合消防本部など関係者が出席。永きにわたる消防団員としてのお働きを労い、消防庁長官表彰や永年勤続功労章の伝達が行われました。

 消防団は地域防災の要です。本年度も消防団の皆様には、地域の安全で安心な生活が保たれるようご協力いただけると幸いです。

R2 消防出初式(1)

R2 消防出初式(2)

1月10日(金)110番の日キャンペーン

 1月10日に合わせ、「110番の日キャンペーン」に参加してきました。

 鉾田警察署主催で行われたこのキャンペーンは、犯罪等を未然に防ぐための110番通報の重要性を改めて考えてもらうことを目的に催されたものです。

 一本の電話で、失われなくていい命があること、不幸にならなくてすむ人達がいる事を知り、110番通報の大切さを再度考えさせられました。

 鉾田大使の「カミナリ」のお二人や、鉾田南中学校吹奏楽部の皆さんの協力により、大いに盛り上がったキャンペーンとなりました。

 このキャンペーンを機に、日常にある危険を未然に防ぎ、安全安心な鉾田市が構築できるよう、更なる努力をしてまいります。

110番の日キャンペーン(1)

110番の日キャンペーン(2)

110番の日キャンペーン(3)

110番の日キャンペーン(4)

110番の日キャンペーン(5)

ごあいさつ

 市民の皆様、明けましておめでとうございます。

 皆様におかれましては、輝かしい新春をご家族ともども穏やかにお迎えのことと、お慶び申し上げます。

 年の初めにあたり、謹んでごあいさつを申し上げます。

 皆様方には、平素から鉾田市政運営に対し、ご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。

 私も、市長職を拝命以来、任期の半ばが過ぎましたが、まだまだやらなければならないことが山積しており、改めまして市長という重責を痛感している次第です。

 昨年を振り返りますと、様々な機会を活用して鉾田市と我が市の農畜産物の魅力を全国に向け発信し、また、市の活性化を図るべく、中学生海外派遣事業、波のり鉾田メロンカップ等々の各種事業を継続して実施いたしました。

 そして、10月には、45年ぶりとなる「いきいき茨城ゆめ国体2019」が開催され、鉾田市においては「スポーツクライミング競技」の会場となり、全国各地から一万人を大きく超える、人達が見えられ、盛会のうちに幕を閉じることができました。

 これも偏に、皆様のご協力の賜物であると、改めまして御礼を申し上げる次第です。

 また、多くの方から要望されておりました、国道51号線子生地区の拡幅も、国や県への強い働きかけが実り、いよいよ始まりました。

 反面、度重なる台風や豪雨などにより、鉾田市においても、農業用パイプハウスや農作物等を中心に、甚大なる被害を受けました。

 被災されました方々に心からのお見舞いを申し上げますとともに、一日でも早い復旧に向けた作業を現在も継続しております。

 自然災害を通じて日頃からの防災の備えに対する戒めを受け、心を新たにしたところです。

 一番の変革は、5月に「平成」から「令和」へと時代が大きく変った事でしょうか。

 色々な意味で、時代は着実に変化をしております。

 今年は、「東京2020オリンピック・パラリンピック」も開催されます。

 我が鉾田市においても、大洋地区に建設する統合小学校の工事も本格化するなど、本年が本当の意味での「変革の年」となり、結婚から妊娠、出産、子育て支援、教育環境の充実、雇用の創出、住宅支援、生活環境の整備等々を政策パッケージとし、横断的な切れ目のない支援を行うことで「行ってみたい。住んでみたい。住んでよかった。住み続けたい!」と思えるまちづくりを更に前進させるため、「不撓不屈」の精神で、あらゆる努力をしてまいる所存でおります。

 皆様方の旧年に倍する、お力添えをお願い申し上げますと共に、本年が皆様にとって、幸多き一年となりますことを心からご祈念申し上げまして、新年のごあいさつとさせていただきます。

                                   令和2年元旦

                                 市長署名

令和2年1月ごあいさつ

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは政策秘書課です。

市役所本庁舎 2階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1

電話番号:0291-36-7151 ファクス番号:0291-32-4443

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?