令和6年11月14日をもって補助金の受付は終了いたしました。
住宅等における再生可能エネルギーの利用促進を図るため、『家庭用太陽光発電設備と連携した蓄電システム』を設置する個人に対し、予算の範囲内において補助金を交付するものです。
設備の種類 | 設備の要件 | 設置期間 |
蓄電システム |
令和5年度又は令和6年度に国が実施する補助事業における補助対象設備として国の委託事業者により登録されているもの(一般社団法人環境共創イニシアチブ)で、以下の要件を満たす設備
|
令和6年4月1日から令和7年3月31日までに設置が完了するもの |
補助金額:50,000円
予算額:700,000円 ※予算の上限に達した場合は終了となります。
補助金予算残額:0円(令和6年11月14日現在)
1.交付申請書の提出
設置工事を行う前に交付申請書(様式第1号)に下記の必要書類を添えて市に提出してください
2.交付決定通知書の送付
申請書類の審査を行い、交付(不交付)の決定通知を送付します
3.設置工事
申請内容に変更が生じた場合は、変更申請書(様式第5号)を市に提出してください
補助対象設備の設置を中止するときは、取り下げ書(様式第7号)を市に提出してください
4.実績報告
工事を完了した日から起算して30日を経過した日又は当該年度の3月末日のいずれか早い日までに,実績報告書(様式第8号)に下記の必要書類を添えて市に提出してください
5.補助金額の確定
実績報告の内容を審査し、補助金額の確定通知を送付します(必要に応じて現地調査を行うこともあります)
6.補助金の請求
確定通知を受け取ったあと、速やかに交付請求書(様式第10号)を提出してください
7.補助金の交付
鉾田市 環境経済部 生活環境課(鉾田市役所1階)
TEL:0291-36-7486(直通)
※郵送による受付は行いませんので、直接窓口に申請書をお持ちください。
市役所本庁舎 1階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7486 ファクス番号:0291-32-2128
メールでのお問い合わせはこちら