各課紹介
生活環境課
お知らせ
- 使用済みインクカートリッジ回収にご協力ください!(2020年8月11日掲載)
- 7月1日よりレジ袋有料化~レジ袋削減にご協力下さい~(2020年6月15日掲載)
- ごみ減量化機器等の購入費用を補助します!(2020年6月15日掲載)
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのごみの捨て方について(2020年4月17日掲載)
- 霞ヶ浦流域の小規模事業所に係る規制強化について(2019年12月19日掲載)
- ペットボトルキャップ回収終了のお知らせ(2019年10月18日掲載)
- 茨城県環境保全施設資金融資制度(2019年8月19日掲載)
- 毎日茶碗1杯分の食べ物が無駄に...?「食品ロス」の削減にご協力を!(2019年6月11日掲載)
課のページ一覧
- 【鉾田・大洗広域事務組合】新ごみ処理施設整備・運営事業の延期について
- 堆肥「ほこた汚泥1号」の予約販売について
- 鉾田・大洗広域事務組合について
- プラスチックごみの削減を推進するため、市役所本庁舎にウォーターサーバーを設置しました
- 鉾田市地球温暖化対策実行計画書の策定について
- 鉾田市環境基本計画の中間見直し及び鉾田市地域気候変動適応計画の策定について
- パソコンなどの小型家電を宅配便で回収します
- 廃棄物の処理計画について
- 家庭ごみの出し方一つで大事故に!! 「適正なごみ出し」のお願い
- ごみの処理
- 霞ヶ浦流入河川水質調査
- セアカゴケグモ(特定外来生物)について
- 使用済みインクカートリッジ回収にご協力ください!
- 災害廃棄物処理に係る連携及び協力に関する協定の締結について
- ごみ減量化機器等の購入費用を補助します!
- 7月1日よりレジ袋有料化~レジ袋削減にご協力下さい~
- 一般廃棄物収集運搬等の依頼について
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのごみの捨て方について
- 霞ヶ浦流域の小規模事業所に係る規制強化について
- ペットボトルキャップ回収終了のお知らせ
- 茨城県環境保全施設資金融資制度
- 茨城県動物の愛護及び管理に関する条例の一部改正について
- 霞ヶ浦流域の小規模事業所に係る排水規制強化(案)に係る県民意見提出手続実施結果について
- 使用済小型家電を回収しています
- 猫の飼い方について
- 犬・猫の避妊去勢手術費補助金
- PM2.5(微小粒子状物質)について
- 野焼き・不法投棄について
- 野良犬について
- 飼い主のルールとマナー
- 犬の登録
- リサイクル家電4品目(テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン・衣類乾燥機)の処理
- し尿汲み取り・浄化槽清掃
- 土地の埋め立て等について
- スズメバチ駆除費補助金
- 飼い犬・猫が行方不明になってしまったら
- 鉾田市内のボランティア清掃の実施等をご検討いただいている皆様へ
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活環境課です。
市役所本庁舎 1階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7486 ファクス番号:0291-32-2128
メールでのお問い合わせはこちら- 2020年4月3日
- 印刷する