高齢者に対する特殊詐欺被害の未然防止を図るため、迷惑電話防止機器を無償で貸与します。
居住地において機器を設置し利用する方
[利用申請書』
黒電話及び一部の旧式機器では使用できません。
ナンバーディスプレイに加入されていない場合、一部の機能は利用できません。
【通話録音機能】
迷惑電話防止機器を使用中の電話に着信があった場合、電話をかけた側に会話内容を録音する警告音声が再生され、会話内容が自動で録音されます。
【緊急事態発生通知ボタン】
受話器を置いた状態でボタンを長押しするとあらかじめ登録した電話番号に発信し「緊急事態発生」という音声を流します。
【受話器はずれ防止機能】
受話器が電話機からはずれている場合「受話器がはずれています」と警告音が再生されます。
【非通知電話着信拒否機能】
相手が非通知にして発信していた場合、非通知にせず発信するように電話をかけた側にアナウンスします。この場合迷惑電話防止機器を使用中の電話機は呼び出しをしません。
市役所本庁舎 3階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1
電話番号:0291-36-7655 ファクス番号:0291-32-2128
メールでのお問い合わせはこちら