鉾田市子ども読書活動推進計画(第4次計画)
改定の目的
子どもの頃に、読むこと自体の楽しさ、それによる充実感、満足感を得、生涯にわたる学習意欲につながるとともに、その子が親となり、次の子どもたちにつながる、世代を超えた読書活動の好循環の形成を目指すための、本計画を策定しました。
計画の期間
令和6年度から10年度の5年間
目指すべき姿
社会全体で乳幼児期から発達段階に応じて主体的に読書に興味・関心が持てるような読書活動に取り組むことにより、乳幼児から中学生までに読書習慣の形成を目指します。
●目標値
指標項目 | 区分 |
平成30年 (参考値) |
令和5年 (基準値) |
令和10年 (目標値) |
読書が好きな児童・生徒の割合 | 小学生 | 88.3% | 84.6% | 88.0% |
中学生 | 81.2% | 75.8% | 80.0% |