茨城県では、現在実施している電話相談『虐待ホットライン189』(児童虐待に関する緊急的な通報等)に加え、誰もが気軽に相談できるよう、新たに、虐待防止のためのSNS(LINE)を活用した相談窓口【親子のための相談LINE】を、令和5年2月1日から開設いたしました。
「イライラしてつい怒鳴ってしまう…」「親から叩かれる…家にいたくない」など、児童虐待や、子育て・親子関係に関するSNS相談です。1人で悩みを抱えずに、気軽にご相談ください。子育てのお悩みを抱える保護者の方や、家族について悩んでいるお子さんからのご相談をお待ちしています。
【対象】茨城県内在住のお子さん(18歳未満)とその保護者など、どなたでも
【相談時間】平日10:00~20:00まで(土日祝日除く)
【相談方法】LINEアプリから「親子のための相談LINE」を友達登録後、相談メッセージを送信してください。
【その他】相談は無料です。名前を出さずに相談することができます。
【問合せ】
茨城県福祉部子ども政策局青少年家庭課
☎029-301-3247
※詳細は、県HPをご確認ください。