お知らせ

環境にやさしい農業に取り組んで「いばらきみどり認定」を受けましょう

 茨城県では、「みどりの食料システム法」に基づき、農林漁業者による化学肥料・化学農薬の使用低減や温室効果ガス排出低減等環境負荷低減に向けた取組を「いばらきみどり認定」として認定し、支援・促進することとしています。

 これまでエコファーマーの認定を受けられていた農業者のみなさんや新たに活動に取り組まれる方は、是非当認定制度をご活用ください。

〈環境負荷低減の取組例〉

 ・ 土づくり、化学肥料・化学農薬の使用低減

 ・ 燃油使用低減や温室効果ガス排出削減(水田作の中干し期間延長や牛のげっぷ由来のメタン排出量抑制等)

 ・ バイオ炭の農地施用

 ・ 農業用プラスチックの排出削減(生分解性マルチの使用等)

〈認定を受けるメリット〉

 ・ 国や県のさまざまな補助金の採択で優遇されます。

 ・ 日本政策金融公庫の無利子融資等が活用できます。

 ・ JAバンク茨城により農業近代化資金の利子補給期間が延長されます。

 ・ 設備投資の際の税制(所得税・法人税)優遇が受けられます。

 

認定を希望される方は、下記の連絡先までご相談ください。

茨城県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本計画(みどりの食料システム県基本計画)/茨城県 ←県HPはこちら

【お問い合わせ先】

茨城県鹿行農林事務所企画調整部門振興・環境室農業振興課(Tel:0291-33-4117)

同経営・普及部門(Tel:0291-33-6193)

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農業振興課です。

市役所本庁舎 1階 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1

電話番号:0291-36-7651 ファクス番号:0291-32-2128

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?