東は太平洋、北は涸沼(ひぬま)、南は北浦に囲まれた広大な大地に海のはるか彼方から登ってくる太陽が隅々まで光を注ぎます。
そして一年を通して温暖な気候に恵まれ、まさに鉾田市は「農業」にうってつけの環境に恵まれています。
代々おじいさん、おばあさんの時代からおいしい農産物を作るために土を耕し、水をやり、様々な工夫をしてきました。
今では日本じゅうに鉾田の農産物が送り届けられ、数えきえないほどたくさんの食卓を支えています。
街のいたるところに建つビニールハウスや青々と繁った畑で名人たちが丹精込めて育てた農産物が全国各地に出荷されます。
メロン、いちご、トマト、みず菜、かんしょ(さつまいも)ごぼうなど鉾田市は全国でも指折りの生産地なのです。
鉾田市は農林水産省が発表する市町村別の農業産出額「野菜部門」で全国第一位に輝きました。
菜果の国 鉾田
鉾田市は日本でいちばん野菜をつくっています。