子どもたちの科学離れが進んでおり、もっと科学の魅力を体験できる機会を提供するために、多彩な実験や工作を見たり、実際に体験したりするなど、科学のおもしろさ、楽しさを身近に感じられるイベントとして行われています。
子どもの可能性を広く大きく伸ばし、本物の科学に出会えるこの「青少年のための科学の祭典」はまさに前代未聞の体験型イベントとなっています。
開催場所:鹿行地区(鉾田市・潮来市・鹿嶋市・神栖市・行方市)を輪番で開催
令和元年度 青少年のための科学の祭典 鹿行地区大会 鉾田会場
期日
令和元年11月24(日)
時間
午前9時30分~午後3時30分
会場
鉾田市立旭中学校(鉾田市造谷863番地5)
参加費
無料 ※上履きをご持参ください
主催
青少年のための科学の祭典・鹿行地区大会 実行委員会
公益財団法人日本科学技術振興財団
連絡先
青少年のための科学の祭典・鹿行地区大会実行委員会事務局(鉾田市教育委員会生涯学習課内)
〒311-1492 茨城県鉾田市造谷605番地3
TEL:0291-37-4342 FAX:0291-37-3185
大会への出展を希望される方
出展に関する書類
申込期限
令和元年5月27日(月)~令和元年6月28日(金)
申込方法
FAX または 郵送
※出展の審査結果を7月上旬以降にお知らせします。
申込先
青少年のための科学の祭典・鹿行地区大会実行委員会事務局(鉾田市教育委員会生涯学習課内)
〒311-1492 茨城県鉾田市造谷605番地3
TEL:0291-37-4342 FAX:0291-37-3185
平成26年度 鉾田会場の様子
平成21年度 鉾田会場の様子


