鉾田市産後ケア事業
出産直後は、心身共に不安定になりやすい時期です。お母さんや赤ちゃんの生活リズムづくりと、心身の安定を図るため、産科や助産所などの施設を日帰りまたは宿泊で利用し、心身のケアや指導等が受けられる産後ケア事業を行っています!!
<対象者>
〇産後6ヶ月未満で、心身の不調や育児不安などがあるお母さんと赤ちゃん
※医療行為が必要な場合は利用できません
※赤ちゃんだけのお預かりはできません
<利用回数と利用料>
・日帰りケア 1,400円~3,100円
・宿泊型ケア 3,200円~6,950円
・利用回数 日帰りケア、宿泊型ケア合わせて3回まで
※利用料は施設により異なります。
<ケアの内容>
・お母さんのケア 健康管理、乳房チェックなど
・赤ちゃんのケア 発育・発達のチェック
体重や排便のチェックなど
・育児の指導・相談 授乳や沐浴方法、育児相談など
<利用可能な施設>
※他の医療機関等で出産した場合も利用できます。
※詳しくは下記PDFよりご確認ください。
<利用方法>
(1)鉾田市子育て世代包括支援センターへ相談
(2)申請書提出→審査→利用承認(不承認)通知
(3)ご自身で利用施設・利用日時等調整
<お問い合わせ先>
◎申請書の提出・お問い合わせ先
鉾田市子育て世代包括支援センター
☎0291‐36‐7611