FAQ ~よくある質問集~ 子ども・家庭・教育

医療

質問
主人が幼少期に熱性けいれんを起こしたことがあるようなので、子どもも熱性けいれんを起こすのではないかと心配です。
回答

幼少期に熱性けいれんを起こしたことのある家族がいる場合、お子さんも熱性けいれんを起こすことが多いようです。

突然のことにお母さんは気が動転するかもしれませんが、大抵の場合、ひきつけは2~3分でおさまります。落ち着いて見守りましょう。

 

熱性けいれんを起こしたら・・・

衣服をゆるめる...服のボタンを外したり、おむつを緩めたりして体を楽にしてあげる。

顔を横向きにする...吐いた時にのどにつまらせないようにする。

ひきつけている時間を計る...慌ててしまうかもしれませんが、ひきつけが何分続くか時計で確認を。

 

これはNG!!

×体をゆする

×体を押さえ付ける

×口に何か入れる

※初めてひきつけを起こした場合は、まれに脳に異常がある場合もあるので、夜中や休日でも救急病院を受診しましょう!!

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは子ども家庭課です。

福祉事務所 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1

電話番号:0291-36-7935 ファクス番号:0291-32-5183

メールでのお問い合わせはこちら