- ホーム>
- 市政情報
市政情報
市政情報のお知らせ
- 2022年4月13日
- (県独自)事業者支援一時金(第4弾)の支給について※4/8更新
- 2022年4月13日
- 【事業者向け】事業復活支援金のご案内(1/27)更新
- 2021年4月1日
- 鉾田市“いのち守り、支える”計画を策定しました
- 2021年3月26日
- 【注意喚起】鉾田市教育委員会を騙ったフィッシング詐欺メールについて
- 2021年2月24日
- 他自治体等との各種協定締結状況
- 2021年2月24日
- 他自治体等との各種協定締結状況(修正前)
- 2019年11月1日
- 令和元年度鉾田市職員(保健師)採用試験の実施について
- 2019年9月12日
- 文化施設及び飯名地区市有地の利活用に関する市民意識調査結果について
- 2019年7月17日
- 2019年全国家計構造調査が始まります
- 2018年5月16日
- 第3次鉾田市男女共同参画計画を策定しました
- 2018年1月30日
- 第3次鉾田市男女共同参画計画の策定について
- 2017年11月2日
- 「いばらき農業アカデミー」のご案内
事業・計画・行政改革
- 鉾田市総合計画
- 鉾田市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン及び総合戦略
- 鉾田市国土強靭化計画
- 鉾田市まちづくり計画
- 鉾田市教育大綱
- 鉾田市地域公共交通網形成計画
- 第3次鉾田市男女共同参画計画
- 学校跡地利活用計画
- 飯名地区市有地の利活用
- 鉾田市公共施設等総合管理計画/鉾田市公共施設等個別施設計画
- 鉾田市次世代育成支援対策及び女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画
- 行政改革
- 鉾田市地域防災計画
- 鉾田市森林整備計画
- 鉾田市環境基本計画/鉾田市地域気候変動適応計画
- 鉾田市地球温暖化対策実行計画書(事務事業編)
- 鉾田市一般廃棄物処理基本計画/鉾田市災害廃棄物処理計画
- 鉾田市橋梁長寿命化修繕計画
- 鉾田市個別施設修繕計画(舗装)
- 鉾田市都市計画マスタープラン
- 鉾田市立地適正化計画
- 鉾田市空家等対策計画
- 鉾田市耐震改修促進計画
- 鉾田市公営住宅等長寿命化計画
- 第2次鉾田市健康増進計画・食育推進計画
- 鉾田市”いのち守り、支える”計画
- 鉾田市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画
- 鉾田市国民健康保険第3期特定健康診査等実施計画/鉾田市国民健康保険第2期データヘルス計画/鉾田市国民健康保険保健事業実施計画
- 鉾田市地域福祉計画
- 鉾田市障害者基本計画/鉾田市障害福祉計画/鉾田市障害児福祉計画
- 第2期鉾田市子ども・子育て支援事業計画
- 鉾田市公共下水道全体計画
- 鉾田市公共下水道事業経営戦略
- 鉾田市農業集落排水事業経営戦略
- 鉾田市水道事業経営戦略
- 鉾田市公立学校施設再編計画
- 鉾田市教育振興基本計画
- 鉾田市学校施設長寿命化計画
- 第3次鉾田市生涯学習推進計画
- 鉾田市子ども読書活動推進計画
- 都市再生整備計画事業(旧まちづくり交付金)
- 鉾田市中心市街地復興市民懇話会提言書
- 鉾田市新型インフルエンザ等対策行動計画
市民活動交流ひろば
- 協働のまちづくり
市民活動を行っている方、市民活動に興味がある方・これから始めたいと思っている方へ
- 「市民活動交流ひろば」に登録しよう!
活動情報などを市民へPRしたい市民活動団体を募集しています! 市のホームページを利用してPRしてみませんか?
- 「市民活動交流ひろば」登録団体の紹介
市民活動団体の紹介ページです。市民活動に興味がある方・参加したい方は是非ご覧ください。
- 縦覧中の設立認証申請団体・定款変更認証申請法人等一覧等
男女共同参画
- 【第3回】パパ・ママ感謝の日特別企画フォトコンテストを実施します
- 「パパ・ママ感謝の日」特別企画フォトコンテスト結果発表
- 女性活躍推進事業について
- 第3次鉾田市男女共同参画計画の策定について
- 鉾田市男女共同参画推進委員会について
鉾田市では、平成29年3月に、より一層の男女共同参画社会の実現を目指し、第3次鉾田市男女共同参画計画となる「あなたと私のチャレンジプラン 〜男女共同参画社会への道標〜」を策定しました。 『「意識」がかわる、「社会」がかわる、「働き方」がかわる、「鉾田」がかわる 〜男(ひと)と女(ひと)の想いを紡ぐまち〜』の基本理念のもと、男女共同参画社会の実現に向け、市民1人ひとりが性別の垣根をこえて「自分自身のこと」として参画し、男(ひと)と女(ひと)の想いを、世代や分野をこえて紡ぎあわせていけるよう取り組みを推進してまいります。 鉾田市男女共同参画推進委員会の設置 鉾田市では、鉾田市男女共同参画推進委員会を設置し、推進委員と市の施策や計画の評価について協議を行いながら、より一層の男女共同参画社会の実現を目指してまいります。
- パパ・ママ感謝の日運動
- パパ・ママ感謝の日特別企画フォトコンテスト結果発表
- 女性に対する暴力 相談窓口について
- 「“おとう飯“はじめよう!」キャンペーン
- 関連リンク
社会保障・税番号制度(マイナンバー)
- マイナンバーカード出張申請受付について
- マイナンバーカード受け取り等に係る本人確認書類について
- 代理人によるマイナンバーカード受け取りについて
- マイナンバーカードの申請から受け取りまでの流れ
- 鉾田市役所ではマイナンバーカード窓口申請補助サービスを実施しています。
- 「マイナポイント」を活用した消費活性化策について
- マイナンバー通知カード廃止のお知らせ
- マイナンバーカードの暗証番号の変更・再設定(初期化)について
- マイナンバーカード電子証明書の更新手続きについて
- 住民票とマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できるようになりました。
- 特定個人情報等の安全管理に関する基本方針について
- コンビニ交付
コンビニ交付について
- 鉾田市が個人番号(マイナンバー)を利用する独自利用事務について
- 特定個人情報保護評価について