マイナンバーカードの申請方法
マイナンバーカード(個人番号カード)の申請には、「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」及び「申請書ID」が必要です。
申請書及び申請書IDは「個人番号通知カード」下部に付属しているもの、または令和2年12月~令和3年3月に再送された申請書のいずれもお使いいただけます。
申請書を紛失された方、または申請書に記載されている4情報(住所、氏名、生年月日、性別)や在留期間(外国人住民の方)に変更のある方は、鉾田市役所市民課、大洋市民センター、旭市民センターにて申請書の再交付を受けることができます。本人確認書類をご提示いただきますので、窓口来庁の際はご持参ください。(本人確認書類一覧はこちら)
郵送での申請方法
1.「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」に必要事項(申請日、署名、電話番号、電子証明書・点字の希望など)を記入し、顔写真を貼り付けます。
2.通知カード及び申請書と同封されていた返信用封筒に入れて郵便ポストに投函します。
返信用封筒がない場合はページ下部の「関連書類」から封筒素材のダウンロードが可能です。また、市民課・各市民センター窓口でも返信用封筒をお渡しできます。
スマートフォンからの申請方法
1.スマートフォンのカメラで交付申請書のQRコードを読み取り、申請用WEBサイトにアクセスします。
2.申請用WEBサイトにメールアドレスを登録します。
3.マイナンバーカードに使用する写真を、スマートフォンのカメラで撮影します。
4.登録されたメールアドレス宛に通知される申請者専用WEBサイトにアクセスし、顔写真を登録します。
5.サイト内のガイドにしたがって必要事項を入力のうえ送信します。登録したメールアドレス宛に申請が完了した旨のメールが届いたら申請完了となります。
申請方法の詳細とその他申請方法については、マイナンバーカード総合サイトをご覧ください。
マイナンバーカードの受け取り方法
マイナンバーカードをお渡しする準備ができ次第、交付通知書(はがき)を発送します。
はがきの回答書欄に、回答年月日、住所を記入し、署名のうえ、交付通知書に記載された交付場所にてお受け取りください。
また、マイナンバーカードの受け取りは、申請者ご本人様に限られます。病気や身体の障害等、やむを得ない理由により代理人による受け取りを希望される場合は 代理人によるマイナンバーカード受け取りについて をご確認ください。
必要書類
・個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書兼回答書(はがき)
・通知カード(初めてマイナンバーカードを受け取る方のみ)
マイナンバーカードと引き換えに返納していただきます。紛失した場合は、窓口にて紛失届をご記入いただきます。
・本人確認書類
こちらの本人確認書類一覧の中から、Aの書類を1点、またはBの書類から2点。
マイナンバーカードの再発行を受ける方 ・ 住民基本台帳カードをお持ちの方へ
マイナンバーカードの2枚以上の所持及び住民基本台帳カードとの重複所持はできません。新たなマイナンバーカードを交付する際、廃止手続きを行いますので必ずお持ちください。
15歳未満の方や成年被後見人の受け取りについて
交付申請者ご本人が15歳未満の場合や成年被後見人の場合は、本人と法定代理人(親権者、未成年後見人、成年後見人など)と共に来庁していただく必要があります。
本人の上記書類に加え、法定代理人の方の本人確認書類をご持参ください。(本人確認書類一覧はこちら)
また、交付申請者が15歳未満の場合で、鉾田市内に本籍がある場合や、住民票上で親子関係の確認できる場合を除き、法定代理人資格を証明する戸籍謄本や登記事項証明書等をご提示いただく必要がございます。予めご了承ください。
開庁時間内に受け取りに来ることができない方へ
休日開庁日または平日夜間にマイナンバーカードの時間外交付(完全予約制)を実施しております。
希望日の2開庁日前までにお電話または窓口にてご予約ください。また、ご予約の方のカード受け取り場所は市民課です。
《予約受付日時》
・第二日曜日の9時~12時までの間、13時~16時までの間
・第四日曜日の9時~12時までの間
・火~木曜日の17時30分から19時までの間(祝祭日を除く)
※予約状況やシステムメンテナンス等の都合により、ご希望の日時に予約できない場合がございます。お早めにご予約ください。