ひきこもり講演会『知っておきたいひきこもり』〜まわりの人ができること〜を開催します

『知っておきたいひきこもり』〜まわりの人ができること〜

 令和7年度 鉾田市ひきこもり講演会を開催します。
 ひきこもり当事者とどう接したらいいのか、ひきこもっていることをどう理解したらよいのか、長年ひきこもり支援に携わってきた浅沼先生よりお話いただきます。
 ひきこもり当事者の生きづらさやご家族の思いを知り、わたしたちに何ができるかを考えてみましょう。

 開催日時:令和7年11月28日(金)午後2:00〜3:30

 会  場:鉾田保健センター2階 体力増進室

 講  師:一般社団法人アイネット 茨城県ひきこもり相談支援センター
      センター長 浅沼 秀司氏

 定  員:30名程度 

 申込方法:下記問い合わせ先またはインターネット予約にて
      インターネット予約の方はこちら

 ※参加費は無料です。

ひきこもり講演会チラシ

ひきこもり講演会 [PDF形式/500.48KB]

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは社会福祉課 障がい者相談支援センター係です。

福祉事務所 〒311-1592 鉾田市鉾田1444番地1

電話番号:0291-36-7322 ファクス番号:0291-32-5183

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鉾田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
チャットボット 閉じる