今月14日、政府は、茨城県を含む39県に対し、新型コロナウイルス感染症に関する「緊急事態宣言」を解除しました。
茨城県においても、県独自の感染状況の判断指数を「ステージ4」から「ステージ3」へ引き下げる段階的な緩和が知事から示されたところです。
市民の皆様一人ひとりが、感染拡大を予防するため、外出の自粛・うがい・手洗いの励行等、今出来ることを精一杯続けてこられた努力の賜物であると心から感謝を申し上げる次第です。
さて、本市の特別定額給付金でありますが、5月18日に、給付申請書を、市内へ17,000通発送いたしました。
また5月1日からオンライン申請を受け付けた方につきましては、19日に第1回目の口座振り込みを行いました。
今後も、スピード感をもって、事務作業等を進めてまいりたいと思います。
また、本市独自の支援策として、中小事業者への支援や学校再開に向けた取り組みなど、重点に市議会のご理解とご協力を得ながら各種事業を実施してまいります。
これまでも外出自粛要請の中にあって、市民の皆様には大変なご努力をいただいておりましたことは重々承知いたしておりますが、国が示す「新しい生活様式」による感染予防の行動を心掛けることで、鉾田市内での感染症の発生を抑えることができ、自分だけではなく、大事な家族や友人、隣人の命を守ることにもつながります。
ここで油断することなく、感染に対する不安と恐怖に負けない強い心を持ち鉾田市が一つになってこの難局を乗り越えて行きましょう。
市民の皆様のご協力を心からお願い申し上げます。