市長の部屋 令和5年3月(4.7更新)

3月30日(木)ほこたブランド大使 退任式及び委嘱状交付式を行いました

 令和3年4月から2年間、5代目の鉾田ブランド大使を務めていただいた藤沢(ふじさわ)さん、浅賀(あさが)さん、圷(あくつ)さん。鉾田市のPR大使として2年間、鉾田市の魅力を伝える活動にご尽力いただきました。ありがとうございました。

 4月からは、新たに6代目のブランド大使が鉾田市をPRいたします。

 本日、現ブランド大使の退任式と新ブランド大使の委嘱状交付式が行われ、現ブランド大使へ感謝するとともに、新ブランド大使からの活動に対する意気込みを確認いたしました。

 6代目のブランド大使を務めていただきます、友常(ともつね)さん、金井(かない)さん、圷(あくつ)さん。これから、鉾田市のPR活動やイベントにおいて大いに活躍していただきますので、皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。

R5.3.30ブランド大使(1)

【5代目ほこたブランド大使】

R5.3.30ブランド大使(2)

【6代目ほこたブランド大使】

3月30日(木)新入学児童に、黄色い傘・反射タスキなどをいただきました

 4月から小学校に通う新入学児童のために、鉾田地区交通安全協会様、鉾田警察署様より新入学児童全員分の黄色い傘、お守り型反射材、反射タスキ、交通安全ポスターをいただきました。

 新入学児童の慣れない登下校における防犯及び交通安全に活用させていただきます。

 あらためまして、ありがとうございました。

R5.3.30交通安全協会

3月28日(火)鉾田市商工ソーラー発電(株)様から寄付金をいただきました

鉾田市商工ソーラー発電(株)様より鉾田市へ、売上金の一部をご寄附いただきました。

改めまして、鉾田市商工ソーラー発電(株)様には、毎年ご寄付をいただき誠にありがとうございます。

いただきました寄附金は、市政発展のため有効に活用させていただきます。

R5.3.28商工ソーラー

3月27日(月)新鉾田駅エレベーター等竣工式に行ってまいりました

 この度、新鉾田駅にエレベータ及びトイレが設置されたことに伴います竣工式に招待され、お伺いしました。

 大洗鹿島線は、水戸市から鹿嶋市までを結ぶ沿線住民の大切な移動手段であり、特に新鉾田駅は鉾田市の玄関口として、多くの市民や高校生が利用しております。

 エレベーターが設置されたことにより、ご高齢の方や障がいをお持ちの方も安心して利用できる駅になったのではないかと思います。

 今後もロータリーや待合室の再整備を進め、市民の皆様にとってより便利な駅になるよう務めてまいります。

R5.3.27新鉾田駅(1)

R5.3.27エレベーター(2)

3月27日(月)新入学児童に防犯ブザーを寄贈いただきました

 4月から小学校に通う新入生のために、常陽銀行様から防犯ブザーを寄贈いただきました。

 常陽銀行様からは、今までも寄贈いただいており、新入生の子ども達の防犯対策に大変役にたっております。

 子ども達の喜ぶ顔が目に浮かびます。あらためて御礼申し上げます。

R5.3.27防犯ブザー

3月24日(金)鉾田市議会議員の方々が要望書の提出にみえられました

 鉾田市議会の岩間勝衛議長ほか、市議会議員の皆様が「議員報酬引き上げに関する要望書」及び「鉾田市議会報告会の成果に伴う要望書」の提出に見えられました。

 員報酬引き上げに関する要望では、若年層及び女性の議員立候補の参加を促すため、また市議会報告会の成果に伴う要望では、議会報告会参加者からの市政に対する要望などについて取りまとめ、市に対する要望書として提出いただきました。

 内容などを検討し、参考にさせていただきたいと思います。

 この度は貴重なご意見ありがとうございました。

R5.3.24議会要望(1)

R5.3.24市議会要望(2)

3月23日(木)統計調査員の方々が表彰の報告に来てくれました

 多年にわたり、統計調査員を務めて下さっている「井川己智男さん」、「山崎きみ江さん」、「風間守さん」の3人が、その功績が認められ茨城県統計協会総裁である「大井川和彦」茨城知事から表彰を受け、その報告に来てくれました。

 統計調査員とは、社会全体で利用される情報基盤として、国勢調査をはじめ、労働力調査や、家計調査など各種の調査を実施する際、調査票の配布から回収、点検整理、結果提出まで、大変重要な作業を行っていただく皆様です。

 今後も、ぜひ頑張っていただきたいと思います。今回の受賞誠におめでとうございました。

R5.3.23統計調査員表彰

3月24日(金)市内の各市立中学校・幼稚園・小学校の卒業、卒園式に行ってきました

 梅や桜の花が咲き誇る3月になりますと、市内の各市立中学校・幼稚園・小学校の卒業、卒園式の時期になります。

 今年は中学校が13日、幼稚園が17日、小学校が23日にそれぞれ挙行されました。

 全部の学校・幼稚園に出向き、卒業・卒園の皆さんにお祝いと励ましを申し上げたかったのですが、鉾田南中学校、鉾田北幼稚園、大洋小学校への参加のみとなってしまい大変残念でした。

 しかし、参加したどの卒業、卒園式も、子どもたちの輝く瞳と、保護者と先生たちの優しい笑顔に包まれた心温まる素晴らしい式典でした。

 祝辞を述べながらも、子どもたちの成長や、保護者の皆さんの胸中を想い目頭が熱くなる場面がありました。

 次代を担う市内全ての「宝たち」に、次のステージへ向け、力強い一歩を踏み出してほしいと心から願いました。子どもたちガンバレ!

R5.3.17鉾田北幼稚園卒園式

R5.3.23大洋小卒業式

3月20日(月)大洋小学校開校記念植樹祭に行ってきました

 昨年4月に開校した「鉾田市立大洋小学校」の開校記念植樹祭に招待され、桜(ソメイヨシノ)の苗木を植えてきました。

 植樹祭の実施は、6年生からの発案で、校章にも描かれている桜の木を開校記念として校内に植えることがでないかと、相談をして始まった企画だと聞きました。

 みんなの意見をまとめ、教職員やPTAの皆さんの理解と協力によって実現した素晴らしい植樹祭でした。

 子どもたちの発想力と行動力に驚きと感銘を受けました。

 植えられた桜の木には「大洋小学校」の新たな歴史と伝統が築かれ、子どもたちが健やかに成長し、この学校を巣立っていく姿を見届け続けてほしいと思いました。

20230320大洋小植樹式

20230320大洋小植樹式(2)

20230320大洋小植樹式(3)

 

3月19日(日)令和4年度第2回消防自動車貸与式を行いました

 令和4年度第2回目の消防自動車貸与式を行いました。

 鉾田市では、概ね20年を目途に消防自動車の更新をしており、今回は、大洋支団第1分団・第7分団・第16分団の三分団に対して貸与することになりました。

 地域防災力の要である「消防団」は、その地域に根付き、各関係機関と連携を図り、火災や災害時には、現場においてリーダー的な役割を果たす重責を担っていただいております。

 今回の消防自動車の配備が、消防団活動の原動力となり、地域住民の生命と財産を守るための一助となる事を期待しています。

20230319消防自動車貸与式

 

3月17日(金)鉾田南小学校北側交差点の信号点灯式に行ってきました

 鉾田南小学校北側の交差点に設置された信号機の点灯式に行ってきました。

 実際に現場の交差点で待機していますと、交通量の多さに驚かされました。

 小学校の近くの交差点ということもあり、児童も多く利用することになりますので、信号機が設置されたことによって、子どもたちの登下校などの安全性が高まると思います。

 また、通勤やお仕事などで、交差点を通行する皆様におかれましては、今後も子どもたちの安全確保に十分な配慮をいただきますようお願いいたします。

20220317鉾田南小信号機(1)(w/田山東湖議員)

20220317鉾田南小信号機(2)(w/田山東湖議員)

 

3月14日(火)JAほこた様、JA茨城旭村様の両農協から、市内すべての新入学小学1年生に黄色い帽子をいただきました

 JAほこた様、JA茨城旭村様から市内全ての小学校に新入学する1年生に対し、交通安全や防犯のために「黄色い帽子」をいただきました。

 この帽子の寄贈は毎年、両JAからいただいているのもで、目立つ黄色の帽子は、交通安全のみならず、防犯にも役立っています。

 新1年生が、この帽子を被り、元気に小学校へ通学して行く姿が想像され思わず笑顔になってしまいます。

 帽子の寄贈、誠にありがとうございました。

R5.3.14黄色い帽子

3月13日(月)茨城旭村農業協同組合様から、街頭防犯カメラを寄贈していただきました

 茨城旭村農業協同組合様から、地域防犯体制の強化に役立ててほしいと、街頭防犯カメラを寄贈していただきました。

 いただきました防犯カメラは、市民の安全安心な暮らしを守るために大いに寄与するものと期待しております。

 市内から犯罪等をなくすため、市・警察・企業が三位一体となって活動することはもとより、なによりも市民の皆様との連携と協力が不可欠となりますので、今後もお力添えをいただきたいと思います。

 街頭防犯カメラを頂戴し、誠にありがとうございました。

R5.3.13防犯カメラ

3月3日(金)銘柄産地指定証の交付式に行ってきました

 鉾田合同庁舎で行われた「令和4年度銘柄産地指定証交付式」に出席してきました。

 今回、指定を受けた「小松菜」・「みず菜」・「ほうれん草」は、平成28年に銘柄指定を受けてから今日まで、長きにわたり産地指定を継続できている事は、大変喜ばしい事です。

 3品目とも、高品質化が図られ、当市の農産物を代表する重要な品目となっており、生産者の皆様並びに、関係者の方々の努力に、あらためまして感謝を申し上げる次第です。

 今後も、基幹産業である農業を発展させていくため市としても頑張って行きたいと思います。

R5.3.3銘柄産地指定証交付

ごあいさつ

 日ごとに春を感じられる時期となり、早い梅は花を付けているところが見られるようになりましたが、市民の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 子どもたちは卒業のシーズンとなり、母校を卒業し、夢と希望を胸に次のステージへと歩を進めて行きます。

 まだまだコロナウイルスやインフルエンザ等の予防に気を配らなければならない状況ですが、それでも子どもたちの晴れやかな顔を見るのは、大変嬉しいものです。今後の新生活に幸多からんことを願うばかりです。

 さて、新しい年も早いもので2ヶ月が過ぎ、市政運営においても、令和4年度の総仕上げの時期となりました。

 3月になりますと、令和5年第1回鉾田市議会定例会が開催され、令和5年度予算等、様々な議案について、議員の皆様にご審議いただきます。

 議員各位と共に「市民のために」「市民とともに」を念頭に今やるべきことを一つ一つ着実に実行して行きたいと考えております。

 市民の皆様におかれましては、一層のお力添えをお願い申し上げる次第です。

 朝夕の冷え込がまだまだ厳しく身にしみる頃です。くれぐれもお身体ご自愛下さいまして、健やかな毎日をお過ごしください。

             令和5年3月1日

                       ●市長署名