令和3年10月

10月17日(日)鉾田市生涯学習館(とくしゅくの杜)オープンセレモニーを挙行

 10月17日、日曜日に鉾田市生涯学習館(とくしゅくの杜)のオープンセレモニーが行われました。

 今回、開館した鉾田市生涯学習館は本市で初めて閉校となった小学校の校舎を利用した施設で、「学習・展示棟」と「スポーツクライミングセンター」の二つの機能を持っています。

 鉾田市から発掘された埋蔵文化財や古民具の展示、様々な教室の実施による学び、スポーツを通じた健康増進等、心と身体の両面を培うことのできる施設となっています。

 特に、スポーツクライミングセンターには、令和元年度に開催された国民体育大会で使用されたボルダ壁を移設するなどクライミング専用施設となっており、東京オリンピックで銅メダルに輝いた「野口啓代選手」に続くアスリートが本市から生まれることを願っています。

 市民の方はもとより、市外の方にも大いに利用していただき、鉾田市の魅力を発信できる施設になってほしいと思います。

生涯学習館オープンセレモニー

 10月13日(水)鉾田市更生保護女性会の方々が市への寄贈に来てくれました

 鉾田市更生保護女性会(会長 平野美代子 氏 会員数21名)の方々がお見えになり、市で役立ててほしいと、「手作りの雑巾200枚」のほか「更生かるた・ぬりえ」などを寄贈してくださいました。

 この会は、罪を犯してしまった人や、非行に走ってしまった少年たちの立ち直りを、女性・母としての立場から支援し、保護司会業務への協力や、施設慰問等の活動を通して犯罪や非行のない明るい社会を作ろうと活動を続けている団体です。

 6月には、社会福祉協議会へも雑巾の寄贈を行っており、大変喜ばれているそうです。

 市といたしましても、有意義に使わせていただきたいと思います。誠にありがとうございました。

 今後も、平野会長を中心に益々の活動を期待しています。頑張ってください。

R3.10.15更生保護女性会

10月13日(水)行政相談委員の方が表彰の報告に見えられました

 行政相談委員は鉾田市に3名配置されております。(田崎稔委員・東峰一明委員・村田みのり委員)

 今回、「東峰委員」及び「村田委員」の両名が、業務の遂行に特に尽力した功績が認められ、総務省茨城行政監視行政相談センター所長からの表彰を受けたことを報告に来てくれました。

 田崎委員につきましては、長年の功績により、既に表彰を受けており、これで3名の委員さん全員が表彰を受けるという名誉な事になりました。

 行政相談委員とは、総務大臣から委嘱を受けた民間の有識者で、全国に約5000人おり、国の仕事に関する苦情などの相談を広く受け付け、助言や関係行政機関に対する通知などを行っています。

 今後も市民の身近な相談相手として活躍をしていただきたいと思います。

 受賞大変おめでとうございました。

R3.10.15行政相談員

 

10月11日(月)全国地域安全運動に伴う合同パトロール出発式がありました

 10月11日、月曜日鹿島灘海浜公園において鉾田市防犯協会、鉾田市セーフティ・マイ・タウンチーム、鉾田警察署の合同パトロール出発式が開催されました。

 10月11日から20日まで「全国地域安全運動期間」となっており、例年、各種キャンペーンや啓発活動を実施するところですが、新型コロナウイルスの感染予防に配慮をし、今回の合同パトロールを実施することになりました。

 出発式においては、地域安全活動の模範ボランティア団体として「鉾田市セーフティ・マイ・タウンチームの大洋チーム」への県警察本部長・県防犯協会理事長からの連名表彰の伝達もありました。

 今後も連携協力をし、市民の「安全安心」な暮らしを確保できるよう努力して行くことを確認し合いました。

セーフティマイタウン

 

10月9日(土)とりのす保育園の運動会へ行ってきました

 10月9日、土曜日とりのす保育園の運動会へお招きいただきました。

 天候に恵まれ、元気に走り回る園児たちのかわいらしい姿に、思わず私も一緒に走ってしまいました。

 日頃の運動不足を痛感させられましたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

 コロナ禍にあっても、今できる最高の運動会だと思いました。

 鉾田市の未来を託す子供たちに改めて明るい活気ある鉾田市を創って行かなくてはならないと思いました。

 保育園の「宝達」に元気をもらった楽しい運動会でした。

とりのす保育園運動会1 とりのす保育園運動会2

 

10月4日(月)悪質商法・電話詐欺被害防止キャンペーンがありました

 10月4日、カスミフードスクエア鉾田店前において高齢者向け悪質商法・電話詐欺被害防止キャンペーンがありました。

 悪質商法やニセ電話詐欺による高齢者の消費者被害の未然防止・早期発見を図るため行われたもので、コロナウイルスの感染予防に配慮しながら、手袋着用の上、啓発グッズを配布しました。

 悪質商法やニセ電話詐欺の被害者が一人も出ないように気持ちを込めてグッズの配布を手伝わさせていただきました。

R3.10消費

 

10月3日(日)旭保育園の運動会がありました

 10月3日、日曜日旭保育園の運動会へお招きいただき行ってきました。

 気持ちの良い秋晴れに恵まれ、園児たちの元気な姿に、しばしコロナ禍であることを忘れそうになりました。

 これからの鉾田市を背負っていく「宝達」が、走り、踊る姿に元気をもらい、この子供達のためにも、今の閉塞感を打破し、明るい活気ある鉾田市を創って行かなくてはならないと再認識しました。

 秋の日差しの中、大変楽しい時間を過ごすことができました。

R3.10旭保育園(1) R3.10旭保育園(2)

R3.10旭保育園(3) R3.10旭保育園(4)

 

10月1日(金)鉾田市デマンド型乗合タクシー「ほこまる号」出発式がありました

 10月1日から鉾田市デマンド型乗合タクシー「ほこまる号」が走ります。

 今まで運行していた鉾田市乗合自動車は、運行区域も狭く、65歳以上という条件がありましたが、今回運行を開始する鉾田市デマンド型乗合タクシー「ほこまる号」は運行区域を市内全域とし、年齢制限を設けずに市民の皆さんが利用しやすくなっています。

 デマンド型乗合タクシー「ほこまる号」の運行は市民の皆様の身近な交通手段となり、市の活性化に大きな役割を果たすものと期待しています。

 鉾田市地域公共交通会議の皆様をはじめ、多くの関係機関の皆様のご協力により運行の運びとなった「ほこまる号」を市民の皆さん是非ご利用ください。

ほこまる号(3)

ほこまる号(1)

ほこまる号(2)

ごあいさつ

 澄みわたる秋空が顔を見せ、朝夕には肌寒さを感じる今日この頃となりました。市民の皆様にはお変わりなくお過ごしでしょうか。

 さて、茨城県を含む19都道府県に発令されていた新型コロナウイルス対策の「緊急事態宣言」が9月30日をもって全面解除となりました。

 しかし、新型コロナウイルスの感染が収束した訳ではなく、再拡大が懸念され、完全に安心する事は出来ず、今後も今行っている予防対策を怠る訳にはいかないのが現状です。

 読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋等々、色々によばれる季節の到来ですが、市民の皆様と一緒に、もう一度、気を引き締め直し、今できる最高の秋を楽しみたいものです。

 また、10月1日からは市内全域で「デマンド型乗合タクシー」の運行も始まりますので、ご利用いただきたいと思います。

 日増しに寒さが厳しくなってくる時期です。市民の皆様におかれましては、新型コロナウイルスへの感染や、インフルエンザ、風邪などに十分留意して、元気に秋を満喫してください。

 

      令和3年10月1日

 市長の名前