3月31日(木)いばらきコープ様からランドセルカバーをいただきました
いばらきコープ(鶴長理事長・横田理事)様から、小学校の新一年生にランドセルカバーをいただきました。
今回頂戴した黄色いランドセルカバーは、交通事故から子どもたちを守るために贈られたもので、大変役立つアイテムとして、小学校新一年生一人ひとりに届けさせていただきます。
通学に不慣れな一年生ですが、安全に元気に学校へ通って下さい。
今回は、ランドセルカバーを寄贈いただき誠にありがとうございました。
3月30日(水)JA茨城旭村の甘藷キュアリング貯蔵施設の竣工式にお招きいただきました
JA茨城旭村の甘藷キュアリング貯蔵施設の竣工式にご案内いただき、出席してまいりました。
今回、竣工を迎えた甘藷キュアリング貯蔵施設は、国の事業を活用し、アジア圏への輸出量の増加を目標として竣工されたとお聞きしました。
近年、高糖度品種が流通し、甘藷ブームが到来しており、産地間競争が激化している状況の中で、「JA茨城旭村かんしょ部会」では、徹底した品質管理をし、独自ブランドを開発するなど、消費者からの需要も高まっています。
今回の甘藷キュアリング貯蔵施設が更なるJA茨城旭村の発展に役立ち、牽いては鉾田市農業の活性化に繋がることを心から願っております。
甘藷キュアリング貯蔵施設の竣工誠におめでとうございます。
3月30日(水)安塚公園の竣工式を行いました
令和2年度から始めていた安塚公園の整備工事が、「安塚地区公共下水道関連整備推進協議会」の皆様方をはじめ、「国土交通省常陸河川事務所」様「自然環境保護団体」様等々、多くの方々に、ご支援ご協力を賜りながら無事に竣工し、皆様にご披露することが出来ました。
安塚公園の整備に携わっていただいた全ての皆様に、心からお礼を申しあげます。
地域住民のふれあいの場として、また、水辺の自然環境に親しむ憩いの場として、その役割をしっかりと果たすことが出来ると思います。
市民の皆様も、一度お出かけになって下さい。
3月29日(火)新入学児童に黄色い傘・交通安全ポスター、新入学生徒に反射タスキをいただきました
鉾田地区交通安全協会の大川会長・小沼副会長、鉾田警察署の石川署長がお見えになり、4月から小学校に通う新入生のために黄色い傘・交通安全ポスター、中学校に通う新入学生徒のために反射タスキを寄贈いただきました。
新入生たちの慣れない登下校における交通安全対策に大いに役立つことと思います。
子ども達のためにご寄贈いただき、ありがとうございました。
3月29日(火)新入学児童に防犯ブザーをいただきました
常陽銀行の西脇鉾田支店長、田所副支店長がお見えになり、4月から小学校に通う新入生のために、防犯ブザーを寄贈いただきました。
常陽銀行様からは、今までも寄贈いただいており、新入生の子ども達の防犯対策に大変役にたっております。
ご寄贈ありがとうございました。
3月28日(月)環境省への要望活動に行ってまいりました
鉾田市と大洗町で、令和9年4月稼働を目指し進めている新たなごみ処理施設は、施設の整備・維持管理・既存施設の解体等に多額の費用を要し、大きな財政負担となります。
そのため施設整備事業が計画的に実施できるよう「山口壯 環境大臣」「中井徳太郎 環境事務次官」「和田篤也 総合環境政策統括官」のもとへ、井川茂樹鉾田・大洗広域事務組合議会議長と共に、安定的・継続的な財政措置等についての要望活動に行ってまいりました。
老朽化による施設の更新が喫緊の課題となっているごみ処理施設の建設がスムーズに進むよう大洗町と協力しながら早期稼働を目指していきます。
3月24日(木)茨城中部読売会の皆さんからマスクをいただきました
鹿行・県南・県西地区12市1町の読売新聞販売店(YC)でつくる茨城中部読売会YC鉾田(高木信也 所長)の方々がお見えになり、コロナウイルの感染防止に役立ててほしいと、市内小学校7校の新一年生305人分の子供用マスク(1パック7枚入り)を寄贈いただきました。
新型コロナウイルス感染症に係る「まん延防止等重点措置」が、3月21日をもって解除されたとはいえ、まだまだ先行きが不透明のままです。
子どもたちが安心して小学校生活を始められるように活用させていただきます。ご寄付誠にありがとうございます。
3月22日(火)「市毛農園」の方々が「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」受賞の報告においでになりました
市毛農園(市毛誉さん・千春さん)が、2月22日から27日にさいたまスーパーアリーナで開催された「さつまいも博2022」において、日本サツマイモサミットのシルクスイート部門で「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」を受賞された報告に来てくれました。
「さつまいも博2022」は日本最大のサツマイモのイベントであり、その中での受賞は、名実ともに日本一の証となります。
鉾田市の特産品であるサツマイモの品質向上・知名度向上に、若い世代の農業経営者の方達に今後も頑張っていただきたいと思います。
この度は、受賞誠におめでとうございます。
3月22日(火)市内両JAから学童用の帽子をいただきました
JAほこた(長峰組合長)、JA茨城旭村(皆藤組合長)の両JAから新入学児童の交通事故防止のため学童用帽子を寄贈していただきました。
両JAからは、今までも寄贈いただいており、子どもたちの交通事故防止に大変役立っております。
今後も、交通事故から子どもたちを守るため、細心の努力をしてまいりますので、ご協力をお願いいたします。
ご寄贈ありがとうございました。
3月18日(金)インドネシア共和国特命全権大使が来庁されました
「ヘリ・アフマディ」インドネシア共和国特命全権大使がおいでになりました。
当市には、インドネシアからの技能実習生も多く、農業生産のパートナーとして活躍しています。
当市の農業発展に欠かせない存在になっている状況を話し、今後も鉾田市とインドネシアの交流を図り親睦を深めていただきたいとお願いいたしました。
市内において働いているインドネシア技能実習生の状況を視察し、終始笑顔懇談されておりました。
ダータンクンバリ(またお越しください。)とお見送りしました。
ごあいさつ
三寒四温とはよく言ったもので、日増しに春を感じられる温かさになり、桜の花が待ち遠しい時期となりました。
市民の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
世界では、ロシア軍によるウクライナ侵攻により、多くの人々が危険にさらされ、尊い命が奪われております。
一日でも早くウクライナの皆様に平穏な生活が訪れることを願うものであります。
また、国内に目を向けると、新型コロナウイルス感染症の脅威が衰えることなく、茨城県では、3月6日に適用期限を迎える新型コロナウイルスの「まん延防止等重点措置」について適用の再延長を要請しております。
市民の皆様におきましても、マスクの着用や手指消毒、密の回避等、今できることを更に徹底し、新規感染者が確認されることがないようにご協力をお願いいたします。
3月になりますと、令和4年第1回鉾田市議会定例会が開催されます。
令和4年度の予算編成を始め様々な議案について、議員の皆様にご審議をいただきます。
議員各位のご理解ご協力を賜りながら、今やるべきことを一つ一つ着実に実行して行きたいと考えております。
「私たち政治家は、後戻りしてはならない。立ち止まった姿を世間にさらすことも許されない。前に進んだ時こそ未来が約束される。」これは、イギリス第71代首相マーガレット・サッチャー氏の言葉です。
閉塞感の漂う現状にあっても、私たちの世代が、少子高齢化、人口減少等、山積されている諸問題の解決に全力を傾け、鉾田市の「宝」である子どもたちに誇れるような「子どもたちに明るい未来を、持続可能なまちづくり」を実現させる責務があると考え、理想を掲げ鉾田市を前進させてまいりたいと強く決意しているところです。
市民の皆様におかれましては、なお一層のお力添えをお願い申し上げます。
暖かくなってきたとはいえ、朝夕の寒暖差が身にしみる頃です、くれぐれもお身体ご自愛下さいまして、健やかな毎日をお過ごしください。
令和4年3月1日
JAほこた(長峰組合長)、JA茨城旭村(皆藤組合長)の両JAから新入学児童の交通事故防止のため学童用帽子を寄贈していただきました。 両JAからは、今までも寄贈いただいており、子どもたちの交通事故防止に大変役立っております。 今後も、交通事故から子どもたちを守るため、細心の努力をしてまいりますので、ご協力をお願いいたします。 ご寄贈ありがとうございました。