各課紹介
健康増進課
お知らせ
- 伝染性紅斑(リンゴ病)の流行警報発令中!(2025年4月25日掲載)
- 救急搬送における選定療養費の徴収開始について(2024年11月21日掲載)
- 県内全域に手足口病の流行警報が発令されています(2024年9月20日掲載)
- ウォーキング教室を実施中です(2023年11月29日掲載)
- がん検診を受けましょう(2023年10月1日掲載)
- ダニ媒介感染症の予防対策(2023年6月2日掲載)
- 食改ホームページだより (2023年3月16日掲載)
- 第3次鉾田市健康増進計画及び食育推進計画を策定しました(令和5年3月)(2023年2月27日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談先(2022年8月24日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症の予防行動(2022年1月28日掲載)
- 鉾田市“いのち守り、支える”計画を策定しました(2021年4月1日掲載)
- 新型コロナウイルスワクチン接種予約(2021年3月14日掲載)
- 【糖尿病予防】健康診断で血糖値が高めだった方へ【食生活改善・予防運動】(2020年10月2日掲載)
- 茨城県公式アプリ「元気アっプ!りいばらき」がスタートしました!(2019年8月1日掲載)
- 旧優生保護法一時金受付・相談窓口の設置について(2019年6月11日掲載)
- 第2次健康増進計画・食育推進計画を策定しました(2018年5月16日掲載)
課のページ一覧
- こころの健康・ひきこもり
- ほっとパーク鉾田の改修工事を行いました
- 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
- 「ほこたのうめぇ野菜の、食べ方募集」
- 休日や夜間のお薬相談
- 医療情報ネット(全国統一システム)
- 「ほこたの食改さんが、自分で育てたトマトでおいしいレシピ、考えた!」
- がん検診を受けましょう
- 令和5年度 健康カレンダー
- 第3次鉾田市健康増進計画及び食育推進計画を策定しました(令和5年3月)
- 健康増進施設にロッカーを整備しました
- パブリックコメント(令和4年12月8日〜令和5年1月6日)実施の結果
- 新型コロナワクチン接種済証について
- 令和4年度 健康カレンダー
- ほっとパーク鉾田の遊具等があたらしくなりました
- 新型コロナウイルス感染症の予防行動
- 悩みを抱えている方へ(相談窓口一覧)
- 各種検診事業案内/健康づくりカレンダー
- 鉾田市“いのち守り、支える”計画を策定しました
- 食改ホームページだより
- 子宮頸がん検診
- 歯周疾患検診
- 腹部超音波検診
- 鉾田市食生活改善推進員協議会
- 【糖尿病予防】健康診断で血糖値が高めだった方へ【食生活改善・予防運動】
- 乳がん検診
- 基本健康診査
- ミニドック健診(春・秋)
- 茨城県公式アプリ「元気アっプ!りいばらき」がスタートしました!
- 旧優生保護法一時金受付・相談窓口の設置について
- 健康増進課
- 茨城県おとな・子ども救急電話相談
- 第2次健康増進計画・食育推進計画を策定しました
- 予防接種
- AED設置施設(市有施設)
- 健康増進施設
- 鉾田市新型インフルエンザ等対策行動計画
- 成人保健事業
- 骨髄移植ドナー支援事業助成金
保健予防係
- はしか(麻しん)に注意しましょう!
- 民間施設のクーリングシェルターを募集します
- 令和7年度から開始の任意予防接種費の助成について
- 子宮頸がん(HPV)ワクチン キャッチアップ接種の条件付き期限延長について
- 県内全域に手足口病の流行警報が発令されています
- 麻しん風しん(MR)ワクチンの一時的な供給不足による接種期間延長について
- 伝染性紅斑(リンゴ病)の流行警報発令中!
- 浸水した家屋の感染症対策について
- 帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まります。(令和7年4月~)
- 風しん追加的対策による風しん抗体検査・予防接種について
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談先
- 高齢者用肺炎球菌(23価)予防接種費用 一部助成のお知らせ
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康増進課です。
〒311-1517 鉾田市鉾田1443番地(鉾田保健センター内)
電話番号:0291-33-3691(直通) ファクス番号:0291-33-3717
メールでのお問い合わせはこちら- 2024年9月30日
- 印刷する